ワールドカップ アジア最終予選
ワールドカップ2022のアジア最終予選が来月から始まります。
ですが地上波で観られるのはホームゲームのみ。
アウェイゲームはDAZNの独占放送です。
というのもDAZNがアジアサッカー連盟(AFC)と
2028年までの長期契約をしたから。
アジア最終予選はアウェイゲームの方がおもしろいのに、、、
あのハラハラドキドキする感じがたまりません。
なのにアウェイゲームが地上波で放送されないとは。
そこでDAZNに入会して
アジア最終予選のアウェイゲームを効率よく観る方法を考えてみました。
ちなみにDAZNの料金は1ヶ月1,925円。
初回の1ヶ月はお試し期間で無料となってます。
◆ 日本代表のアウェイゲーム日程
2021年9月7日
中国vs日本
2021年10月7日
サウジアラビアvs日本
2021年11月11日
ベトナムvs日本
2021年11月16日
オマーンvs日本
2022年3月24日
オーストラリアvs日本(会場未定)
9/7の中国戦から入会した場合
1ヶ月間は無料
なので
▶ 10/7のサウジ戦から有料となります。
▶ 11/16のオマーン戦を観た後に退会。
▶ 3/24のオーストラリア戦に再度登録。
すると3ヶ月分の料金で全試合が観られるはず!
ですがDAZNではアジア予選だけでなく
ワールドカップのヨーロッパ予選も観られるので
そのまま入会してても良いかなとも思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません