ワールドカップ アジア予選 中国戦
ワールドカップ アジア最終予選の中国戦は
日本代表の辛勝でしたね。
中国代表はカタール代表と比べて全然怖くなかった。
というか弱かった。
なのに1点しか取れないとは。。。
後半は中国も攻めてきてスペースができたので
もう2・3点取れるかと思ったんですが。
終わってみれば前半の1点止まり。
最後のパスの精度が悪かった気がする。
試合会場がカタールのドーハだけに
最後に同点にされないか心配でした。
初勝利で勝ち点3は良かったんですが
次の試合が心配になってきた。。。
次は10/7
アウェイのサウジアラビア戦。
なので、またDAZNで観戦です。
ちなみにDAZNには中国戦に合わせて申し込みましたが
6ヶ月割引キャンペーンを利用しませんでした。
だって通常申し込みの方が安く観られるはずだから。
中国戦が始まった9/8に申し込みましたが
手続き完了ですぐ観られるようになりました。
通常申し込みだと1ヶ月の無料期間があるので
10/7のサウジ戦も無料で観られるはずです。
今後のDAZN契約期間の予定
▶10/7 サウジ戦後 → 退会
▶11/11 ベトナム戦前 → 入会
▶11/16 オマーン戦後 → 退会
▶3/24 オーストラリア戦前 → 入会
この予定だと2ヶ月分
月額1,925円×2ヶ月分=3,850円で
アウェイの全試合が観られると思う。
ちなみに6ヶ月割引キャンペーンだと
月額1,078円×6ヶ月=6,468円
仮に10/7のサウジ戦がズレた場合は
1ヶ月分の料金が増えますが
月額1,925円×3ヶ月分=5,775円。
通常入会の方が安い!はずです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません