キウイ 皮ごと
キウイは皮ごと食べたほうが栄養価が高いそうです。
たまたま聞いていたラジオのナビゲーターが言ってました。
我が家では皮をむいて食べるのが当たり前なので
初めて聞いて驚きました。
が以前から知られた話のようですね。
皮ごと食べた場合、栄養価がどれほど変わるのか
ナビゲーターの紹介では
・食物繊維は約2倍にアップ
・葉酸は34%、ビタミンEは32%アップ
・総ポリフェノールの30%は皮に含まれている。
なので皮ごと食べたほうがイイ!そうです。
皮ごと食べる方法
キウイの皮には産毛のようなのが生えています。
そのままでは食べづらいので、まずは産毛をとります。
アルミホイルを丸めてこすると楽に落とせるのでオススメとのこと。
ナビゲーターの方は全然食べられるそうです。
でもボクはどのフルーツも皮をむいて食べる派。
リンゴでも皮が気になるので、キウイの皮も気になるかも?!
単純に2個食べれは、同じ栄養分を取れるのでは?
でも皮ごと食べたほうがコスパは良さそうですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません