卵焼き器 フライパン
我が家の卵焼きフライパンの焦げ付きがひどく
買い換えを考えていたところでグッドタイミング!
5月29日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』~ひたすら試してランキング~で
「卵焼き器おすすめベスト5」が紹介されました。
卵焼き器15種類で実際に調理をして比較してもらえるので
奥さんと一緒に注目してみてました。
調査項目は
熱伝導率、焼きムラ、使いやすさ、仕上がり、機能性の5項目。
大阪の人気和食店の店主も同席しているので信憑性がまします。
結果は
1位/ダイヤモンドコートパン マーブルエッグパン(アイリスオーヤマ)
使いやすさ、機能性は満点。
他の項目も8点以上と高評価。
先端に適度な傾斜があるので巻きやすい。
表面のダイヤモンドコーティングで焦げ付かない。
味も「同じ卵焼きとは思えない」ほどの仕上がりと。
一般的な卵焼き器より深いので炒め物にも使えます。
奥さんも「お弁当作り用のフライパン」と大絶賛!
価格も約2,000円とリーズナブル。
2位以下で注目は「5位:及源鋳造 角玉子焼」
焼きムラ、仕上がりが高評価。
店主もお店に出せるレベルと絶賛していましたが
奥さん曰く「鉄だと重いかも」とのこと。
ちなみに2位〜4位は
第2位:パール金属 ガスコンロで安定 ダイヤモンドコート玉子焼
第3位:i-WANO 卵焼きフライパン
第4位:ティファール インジニオ・ネオ IHルビー・エクセレンス エッグロースター
同じ卵を使って調理していましたが
調理器具が違うだけで味がまったく変わるようです。
こういう番組はありがたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません