クラフトビール
クラフトビールにハマって飲み比べセットを買って楽しんでいます。
1度に何種類も飲めるのがいいですね。
苦みが強かったり、フルーティーな味だったり銘柄によって違います。
特にこだわりの銘柄はありませんが、エールビール系が好みと気がつきました。
で最近クラフトビールのビールサーバーがあるとネット広告で発見。
それが「ドリームビア(DREAMBEER)」。
全国各地のクラフトビールがビールサーバーで飲めるそうです。
種類は約100銘柄。
毎月2種類以上のビールを届けて貰えます。
コロナ禍でずっと家飲みなのでめちゃくちゃ惹かれます。
気になる料金は
最低契約期間は3年で毎月2本以上の注文が必要です。
1本1.5リットルのビールを定期購入するか
都度購入(欲しいときに注文)するか選べます。
定期購入の「おまかせパック」だと1本3,520円
自分で選ぶ「セレクトパック」や都度購入だと
ビールの銘柄次第ですが1本4,000円前後。
高めのビールだと1本4,000円以上。
あとは送料がかかります。
月額合計は8,000円〜10,000円ほどでしょうか。
ちなみにビールを注文しないとサーバー代が1,100円かかります。
キリンのホームタップの4Lコースが
月額8,250円〜なので若干高めですね。
でも全国のクラフトビールが飲めるは魅力的。
缶やビンとは味が違いますし、種類も豊富ですからね。
金額も飲みに行くことを考えると妥当かも。
3年縛りだけが気になるところ。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません